軽カー中古車査定・買取の重要ポイント
	日頃のメンテナンス
	
	 日頃のケアで、かなり評価が変わってきます。
 日頃のケアで、かなり評価が変わってきます。
 マメな手洗い洗車やボディコートでクリア傷等が少なければプラス査定。記録簿等があれば、わかり易いですね。
 エンジンルームの汚れの少ないものはこまめにメンテナンスをしていたという事がわかりますので買取価格が上がります。
走行距離
	
	年間平均走行距離約1万km前後が妥当な走行距離と言われていますが、それよりも走行距離が少ないものはプラスになります。軽自動車は特に距離が重要視されます。
外装状況
	
	 フロントバンパー底面の傷やエアロパーツの割れがないもの及び取り付け部のしっかりしているもの等は好まれます。
 フロントバンパー底面の傷やエアロパーツの割れがないもの及び取り付け部のしっかりしているもの等は好まれます。
 また、段差等で荒っぽい運転をすると、すぐに傷がついてしまいますので、日常走行時の運転状況がわかります。やはり購入希望者は丁寧に綺麗に乗っておられたお車を好みますので、傷のない車は高価買取につながります。
内装
	
	 ステッカー跡や傷の無いもの。当然、内装にペイントが無く臭いの無いもの。ただ、落ちる汚れはマイナス査定になりませんので、ご安心ください。
アルミ・エアロ
	
	 純正オプションや社外品を問わず、そのまま手を加えずすぐに乗り出せるので、プラス査定させていただきます。14、15インチのアルミが人気です。
オーディオ、オプションパーツ
	
	 最新のナビはもちろん一番ですが、デッキなどもCD、MDは次に購入されるお客様にとっては、装備していると好まれます。
 またワイドバイザーやリアラゲージマットなど細部にこだわっておられると、高価買取につながります。
 上記のポイントは、我々が今までの経験上、特に重要視している査定箇所です。お車を査定に出される前、また、お車をお手放しされて、新車購入をお考えのお客様はぜひ注目していただければと思います。